2019年7月29日月曜日














HISAYO’S INN今日の風景⛩🏁
本日、開業前からの念願かなって、お客様とともに羽田神社例大祭に行ってまいりました。
大田区観光協会の方からの事前連絡で、お客様にツアーガイドもついてくれました💛
多摩川沿いで生まれ育った私もまだまだ知らない話が満載!
もちろん海外から来たお客様にとっては、初めての話ばかり。
穴守稲荷からスタート。
手水鉢での清め方から始まり、お参りの作法。
神道の説明等々。
私も色々勉強になりました。
多摩川河口近くの大鳥居まで行き、そこからお神輿について歩きました。
羽田地域では、ヨコタと呼ばれる、神輿を左右に大きく揺らす担ぎ方をするんですね。
漁師町でもあるので、船が揺れる様をあらわしているらしい。
とても迫力のある担ぎ方。お客様も私も写真撮影タイムです。
お神輿を追いかけながら歩いていると、屋外飲み屋さんに卍マークを発見?!
ドイツからのお客様ですので何故?と質問。
日本では、卍が寺の地図記号として使用されていることはご存じでしたが、たまたま記号のついてる旗が黒色だったので、疑問に感じたようです。
町中の小さな出来事も、海外からの皆様には質問の対象なんですね。
きちんと答えられないといけない。
お客様は、本日午前中から宿のレンタルサイクルで散策&日光浴。
一日を通して楽しんで頂けました。
ご協力してくださった皆様、心より感謝申し上げます。

連日30℃越えの予報です。
皆様、体調管理ご注意ください。

8月はまだまだイベント続きます。
羽田ご利用、東京観光、ご出張等々、宿をお探しの皆様は、下記までお問合せ下さい。

URLhttps://www.hisayos-inn.jp/ 
https://www.facebook.com/hisayosinn/
info@hisayosinn.jp

☎+813-6423-2838



2019年7月26日金曜日

Hi everybody!
Haneda Shrine Annual Summer Festival in Reiwa the first year is held on July 26th (fri) to 28th (sun)
Haneda shrine's portable shrines are renewed after 30 years.
They will be carried out from the shrine on July 28th (sun) at 7:30 am.
They will return to the shrine after the noon.
The way people carry these portable shrine is very dynamic and special.
Why don't you join the festival if you are around the area.
You can also enjoy various food stalls💛
https://www.facebook.com/hanedajinja/
皆さん、こんにちは!
羽田神社例大祭2019年のご案内です
今年は天皇陛下御即位 奉祝行事として、
お色直しした鳳輦(ほうれん)が約30年ぶりに渡御(とぎょ)致します
(通常神輿と共に羽田全町渡御)
※羽田神社HPより一部抜粋
日時:2019年7月26日(金)~28日(日)
宮出:7月28日(日)午前7:30 
宮入:       正午過ぎ
出店も沢山出店します。
お近くにいらっしゃる皆様、是非、羽田神社令和例大祭に参加しませんか
We provide Yukata rental service👘.
If you are interested in, please give me a call for the reservation (limited number).
Yukata rental : 2,000 JPY/day
HISAYO'S INNでは、浴衣レンタル(数に限り有)をしております👘。
ご興味のある皆様は、下記までお問合せください。
浴衣レンタル 2,000円/日
URL:https://www.hisayos-inn.jp/
https://www.facebook.com/hisayosinn/
info@hisayosinn.jp
+813-6423-2838

2019年7月15日月曜日


HISAYO'S INN今日の風景🍣
連泊のお客様と、偶然同じ国から来たお客様と3人で、お寿司ランチ行ってきました。
なかなかお客様と外出する機会がないのですが、パソコン買換えに行くとき、一緒に外出。
海鮮処寿し常 ラゾーナ川崎プラザ店で一緒にランチ。
連泊のお客様は、前日にも同じお店に行ってたので、迷うことなく到着👍
川崎地元民の私より、川崎駅周辺熟知していてビックリ😲
写真のお寿司で、税込み1,800円程。
美味しかったですよ~♪
PC購入の際は、お客様が、お仕事上PCに詳しかったので、店員さんに色々聞いてくれました(ヨドバシカメラの店員さん英語OK)。
前日、下見に行ったときにパンフレットもらってたので、スムーズに購入決定!
お客様に助けられている私です☺
久しぶりに1週間連泊のお客様。
先月から、台湾の民泊サイトAsiayoに掲載開始してます。
一泊のお客様が多いので、連泊でお部屋を確保することが難しいですが、11月末までお部屋の販売しておりますので、連泊ご希望の皆様は、早めにお部屋の確保お願いいたします。

梅雨明けが待ち遠しいですが、皆様、体調管理お気を付けくださいね。

7月は、まだお部屋に空きがあります。
ご宿泊ご検討の皆様は、下記までお問合せください。
URLhttps://www.hisayos-inn.jp/ 
https://www.facebook.com/hisayosinn/
info@hisayosinn.jp

☎+813-6423-2838

2019年7月9日火曜日







本日の宿の玄関先です。
花が次々と咲き始めています。
野良猫が庭に色々落し物をしていくので、今日は猫が苦手そうなマリーゴールドとアロマを植え込みに仕込んでみました。
玄関先の匂いは大事ですからね🐱
さて、前回の故障からだましだまし使っていたノートPCがとうとう寿命を迎えたようです。
作業はiPadでしていますが、やはりPCの方がサクサク進む。
iPadからBlogアップ出来ることがわかったので、只今執筆中!
明日は、息子のPCを借ります。
新しいノートPC購入までの辛抱!
梅雨が明ける頃には、川崎大師で風鈴市が始まります。
7月17日(水)〜 21日(日)10:00〜18:00
※20日(土)20:00まで
今年は、浴衣のレンタルサービスにお大師様までの送迎も予定しております。
ご興味のある皆様は、ぜひご宿泊がてら、浴衣を着て風鈴市に行きませんか?

梅雨寒ですね。
皆様、体調管理にご注意ください。

21日(日)までは、まだ若干お部屋に空きがあります。
羽田空港ご利用、東京観光、ご出張等々、ご宿泊ご検討の皆様は、お気軽に下記までお問い合わせください。
URL:https://www.hisayos-inn.jp/ 
https://www.facebook.com/hisayosinn/ 
✉ info@hisayosinn.jp 
☎+813-6423-2838







2019年6月30日日曜日


HISAYO'S INN 今日の風景💛
有難いことに、昨日はリピーター3名様。
そして、内2名様はご連泊。
本日のお客様は、国籍は違えど東北の同じ県へ明日戻られます。
宿に来てから、同じコンサートに行っていた事がわかったり。
本当に奇遇なことの連続です。
写真は、昨日ご到着のお客様からのお土産。
ご当地名物有難うございます。
HISAYO'S INNが物産展みたいになってる~☺
最近は、嵐のコンサートでご宿泊のお客様増えてますね。
しかも、日本人のお客様だけでなく、中国からのお客様も多いです。
皆様、チケット確保に苦慮してますね。
そして今日は、お客様からQueenのコンサート情報聞いたので、私もダメもとで応募してみよう!
今夜も皆様、宿に戻られてから深夜まで女子トーク🎵

当宿は、羽田空港まで電車、バス、タクシーいずれも15分で着くので、世界中&日本全国からお客様がご利用してくれます。

7月、8月は、まだまだお部屋に空きがありますので、是非ご利用ください。
パジャマ(数に限りあり)、バスタオル、浴用タオル、歯磨きセット、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、メイク落とし、ヘアードライヤー、くるくるドライヤーは無料でご利用いただけます。

ご宿泊ご検討の皆様は、下記までお問合せください。
皆様のお越しをお待ちしております🌸
https://www.facebook.com/hisayosinn/
✉ info@hisayosinn.jp
+813-6423-2838




2019年6月25日火曜日


HISAYO'S INN 今日の風景⛩
今日の午後、羽田神社にお参りに行ってきました。
今月29日(土)の夏越大払の茅の輪も準備できてました。
茅の輪はくぐらず、お参り。
羽田神社の宮司さんには、2年前の9月29日、清め祓いと商売繁盛のお祓いをして頂きました。
29日は、リピーターのお客様が連泊なので、ぜひ紹介してみます。
お天気は曇り予報。
夏には、羽田神社の例大祭。
近所の神社で盆踊りと地域の行事が目白押しです。
先日、浴衣4着も宿に持ってきました。
浴衣を着て、うちわ片手にお祭りにいきませんか?
晴れの日が続いたら、HISAYO'S INNも夏仕様になります。

では、皆様のお越しをお待ちしております。

ご宿泊ご検討の皆様は、下記までお問合せください。
https://www.facebook.com/hisayosinn/
✉ info@hisayosinn.jp
+813-6423-2838




2019年6月21日金曜日


🌸HISAYO'S INN 今日の風景🌸
写真は、今日の玄関を彩る花です。
寒い時期の花は、気温上昇とともにびよ~んと伸びてしまったので、抜取り。
そして、暑さに強い花に植替えました。
上は、日日草、下はペニチュアかな?
どちらも、プランターに植え替えたら、元気に花を咲かせています💛
マーガレットは根詰まりしてたので、大きめの鉢へ植替え。
種から植えた、千日紅も次々と葉が出てきてます。

お客様そしてご近所の皆様にお楽しみいただければと思います。

本日のお客様は、明日午前3時にチェックアウト。
初めての日本旅行は、お楽しみいただけたようです。

当宿の前を通って、先の老人施設へ行かれる方から、宿近辺の神社仏閣、お地蔵さんの場所を教えて頂きました。
神社、お地蔵さんに手を合わせて、ご家族の健康を祈られてるそうです。
私も、お客様にご紹介できるよう、お散歩兼、ウォーキングしてみよう!

さて、6月も残すところ、後1週間と少しですね。
来週は、和室に空きがありますので、羽田空港周辺で宿泊施設をお探しの皆様は、下記までお問合せください。
https://www.facebook.com/hisayosinn/
✉ info@hisayosinn.jp
+813-6423-2838